ギターと俺

ベンチャーズとジェフベックが大好きです。

心の変調と回復、その9

4人体制は、通常シフトより1人分多くなるため、余裕ができる。

昨日が2人体制で、時間不足のため、やりきれなかった作業を処理することが、今回の職場復帰の初日の課題となった。

1、棚の拭きあげ掃除
2、冷蔵庫の内部掃除が主な
もの。

私は同期生の女性スタッフの指示に従った。1番目の作業はご飯釜置き場周辺の掃除 、散らかっているご飯つぶの拭き取り、床の拭きあげと、ご飯つぶの拭き取りなど、作業はすぐに終わった。



この作業、私やバイトの学生たちが、普段は見逃してる場所の掃除であった。同期生の同僚女性は仕事に厳しく、完璧な掃除のスタイルを貫いてきたことが今になって理解できた。

自分で、状況判断するのではなく、人に指示されて仕事するのが、とても楽な気持に感じた、同期の女性スタッフには、その状況判断が的確に出来、指示出来る人なのだ。

いよいよ2番目は、惣菜パッケージを収納している棚のホコリ汚れを拭き取る。

外気の流入、人の出入りも激しい厨房内は結構、ホコリの堆積が発生する。

脚立を用意し、3段ある棚の1番上から水を含ませ固く絞ったカウンタークロスを使用して拭きあげ掃除をはじめる。

惣菜食品を収納するパケージを移動しながらの拭きあげ作業、黒いホコリ汚れがカウンタークロスに付着する、

週間1日の拭きとりが基本ルールだが、棚には結構な汚れがついていた。
上から2段目の棚、3段目の最下段の棚まで、拭き終わった。

「ここで、厨房裏話」
スーパーマーケットの厨房では、衛生管理はとても重要なポイント、フライや天ぷらなどの揚げ物作り、それも大量に作る。その作業の際、油は飛散し床は汚れる。食材のかすもシンクから流れ落ち排水溝に溜まる。
油専用洗剤による床掃除の重要性、排水用側溝内部の食品かすの洗浄も、
これが、厨房バックヤードの毎日の必須ポイント


もとにもどり、
6時半の店頭にある、買い物かごのアルコール消毒の前には、まだ、まだ時間があるので、惣菜食品を運搬するためのパイレッシュ「長方形35*80㎝くらいの樹脂製トレー」のアルコールによる拭きあげ作業、

揚物かすなどが付着しているのを、アルコールスプレーを吹き付け、カウンタークロスで拭き取る。

パイレッシュは20枚くらいあったが、短時間で終わった。

そろそろ、6時半になるので、店頭に向かい買い物かごのアルコール消毒作業を始める。


店内、レジの先にあるカウンター横、使い終わった買い物かごを回収し、手で触れたハンドル部と、かご上部の同じく手で触れる縁部分をアルコールで消毒する。
買い物かごは、「消毒済」、「使用済」は置き場が区別されている。

店内規定では、30分間はこの作業を実施するようになっている。

慣れないながらも、なんとか買い物かご消毒作業をこなした。
お客様が出入りする、出入り口付近での作業だったが、私の口から「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます!」の言葉を発しながらの拭きあげ作業、

コロナ渦中、スーパーマーケットの衛生管理上の必要な作業、お店のイメージアップにも繋がる、大事な作業である。

指示された、仕事をしながら、自分が今、店舗スタッフの一人として働いていることを感じる。

1ヶ月もの間、出社拒否による心の変調をきたし、休んでいたことが、現実の事ではないような気がしてきた。

午後7時になることを、店内の時計で確認してから、もとの厨房の作業現場に戻ることにした。

いつのまにか、職場復帰の1時間が過ぎた、あと2時間頑張ればよいのだ。

いざ、厨房へ