ギターと俺

ベンチャーズとジェフベックが大好きです。

サポートメンバーのベーシスト7

いよいよ、1部ラストのナンバー
「10番街の殺人」がスタートします。

以前、「ベーシストのオーディション」のブログ記事で公開した、ソニービルのクリスマス・ダンスパーティーのライブでも演奏した。

当時の私は26才の社会人であった。

本ライブDVDの収録時は49才なので23年振り、前のバンドからは数年ぶり、

ただしバンドメンバーの人柄とバンドのレベルには大きな違いがあり、人柄もよく、レベルが高いという、良い方向の違いであった。

バンドを辞めても、声を掛けてくれる人がいてくれたのは、私にとっては幸せなことであった。

それは、人前で演奏する楽しさを経験すると、生涯忘れられない「心の宝物」になるのです。

アマチュアであっても、とにかく本番のステージでは、ベストを尽くすのがわたしのポリシーなのです。

リハーサルを含めての準備についても、しっかり努力をして、失敗しても悔いはないと考えます。

そこの認識が、前に所属したバンドのリーダー(ドラム担当)には分かってもらえなかった。

それが、私がバンドを辞めた大きな理由でした。

さて、私事はそのくらいにして「10番街の殺人」の演奏です。

リードギターのディミニッシュコード(不協和音のコード)が絶叫のように響きわたり!

ドラムの戦慄が走るサウンドが4小節不気味にとどろき、

ベースが、あの破裂をあらわすようなハイトーンから地下に引き込まれそうな重低音までスライドするフレーズ、

リズムギターもDのコードをカッティングで合流し、4小節あの素晴らしい、イントロがつながっていく。ドラムも戦慄の空気感を維持している。

なんで、イントロだけに文字数を使うのかと言うと、私にとっては1番好きな曲で、弾けば弾くほど、深みを感じさせてくれる名曲です。

それほどに、思い入れがある曲だからで
す。

リードギターの演奏はいよいよ、これからです!

メロディーが奏でられても、バックバンドの演奏は緊張感を維持したままで、ワンコーラスの終わりには、ベースがテケテケテケを3弦のサーフィンサウンド、グリッサンドして落ちてくるようだ!

殺人事件がテーマの楽曲なので、緊張感がみなぎっていないと、「10番街の殺人」とは、いえません。

ここまでの表現に来ると、私はかなりのベンチャーズオタクであることが、自分でも認識せざるを得ません。

さて、まだ曲はまだ終わっませんが、文字数がオーバーしそうなのでこの続きは
また次回です。