ギターと俺

ベンチャーズとジェフベックが大好きです。

レッド・ツェッペリン 「ln the Evening」海賊盤再聴

f:id:takeru1226:20160207024501j:plain


1月12日以来のレッドツェッペリン海賊盤の聞き直しをしました。
文字でどこまで伝わるか分かりませんが
始めていきます。

1・Nobody 's fault but mine
(PageーPlant) 5分 30秒

ロバートプラントの声は力強い。

リードギターは重ね弾きの重低音でリフを繰り返す。

そしてハーモニカのノリノリの演奏が聞こえる。
ブルース魂もりもりのフレーズ→ロバートプラント健在である。

ロバート・プラントの声は力強い。

リードギターとのハモリのフレーズ!

「アーアーアア!」
「アーアーアア!」
と繰り返す。

武道館やフォーラムの時より声が柔らかいが力強い。

ジミーペイジのギターはグリッサンドでフレットの上を滑るように演奏し、重ね弾きのコード音が響く!

ヴォーカルがシャウトしブレーク!

リードギターの音はリバーブが掛かり&エフェクターが効き過ぎのソフト&ノイズィーなサウンド。

ロバート・プラントの声は力強い。

2・Train kept A-rollin (BradshawーMannーKay) 3 分 22秒

ロバートプラントの声は確かに10年前と比べて低く柔らかくなっている。
私の耳が疑ったのも不思議はない。

スピード感あるジミーペイジのギターアドリブ、スライドアップ気味に曲のテンションもあがっていく!

「All night long !」 と繰り返し歌うロバートプラント。

ドラムがスピード感たっぷりにドライブしまくり!

曲の途中ハウリングが 「キー!」 と
耳に付く。

ジミーペイジのギターは、ペダルのワウワウを使い音像がハッキリしないが。

そして曲のエンディングへ。

3・Black dog (Page ーPlant
ーJones) 5 分 15秒

やはりレッドツェッペリン節、ここに降臨か。

12弦ギターの軽いサウンドが際立つ。

「アーア・アーア・アーー!」 (ブレーク)ヴォーカルの繰り返し。

ギターとヴォーカルの掛け合いのパターンがお馴染みのやつ。

ジミーペイジのギターフレーズが冴える。
あの繰り返しのリフが心地よい。

ロバートプラントの声が妙にセクシーに聞こえる。

ドラムとリードギターのリズムのズレがしびれる。

フレーズ中は完全にズレているがラストで完全にきちんとおさまる。

流石だ。
変則リズム。
これはジャズなんだろうか?
彼らのロックンロールは。

リードギターのジミーペイジのフレーズがリバーブたっぷりに響く!

結構、落ち着いての演奏。

ドラムも「タタン、タンタン」
「タタン、タンタン」と、

ベースも淡淡と軽いフレーズの演奏。

次4曲目からの実況は次回に。
◆さらにジミー・ヘンドリックスの

April 26、1969
Live in Los Angeles
Forum CA, U.S.A

も入手したので視聴の感想や
ライブに入る前のジミヘンの
MCを息子に頼んで訳してもらい
読者のかたにお伝えしたいと思います。

では、また次回に。